RubyKaigi2009 参加レポート[1日目]
去年に続き参加させて頂きました。
RubyKaigi2009!!!
今回のテーマは「変化」という事で、私も去年と違ってレポートをブログで書くなどしてみる
今回の場所は、学術総合センター!
そういえば、学生の頃、NII の先生と共同研究だったので、よく行ってたのですが、
社会人になって初めて行ってきたぜぃ!
オブジェクト倶楽部2009夏イベントで発表してきたんだ
オブジェクト倶楽部2009年夏イベントでお話しさせて頂きました。
メタオブジェクト倶楽部という感じのお話しを外の人間がしました。
初めてイベントに参加された人や日頃お世話になっているチームメンバーへのメッセージ、
また自分自身の1年間ちょっとオブジェクト倶楽部の中の人と仕事した "ふりかえり" の紹介です。
オブラブのイベントに初めて参加したのが、2006のクリスマスイベント。
新人だった当時から3年。
あの時は、自分が発表するなんて、夢にも思ってなかった。
また、あの時と同じ会場だったので、感慨深いものがあります。
というのは後日談で、初の社外イベントでの発表だったので、
当日は緊張しっぱなしだったぜ(笑)
見に来て下さった皆さん、スタッフの皆さん、会社の皆さん に感謝!
iPhone 3GS 購入したよ
オブジェクト倶楽部2009夏イベントでお話してくる
昨年末のブログで、
http://d.hatena.ne.jp/nsgc/20081208/1228739741
私の来年の目標はLTデビューです。
と言っていたのですが、
オブジェクト倶楽部さん(以後、オブラブ)主催の
オブジェクト倶楽部2009夏イベント(7/7)の若人の集いトラックでお話する時間を頂きました。
http://www.objectclub.jp/event/2009summer/
今現在、業務でオブラブの中の人と、
お仕事させて頂いているので、
外の人がオブラブの中の人と仕事してみて! という内容でお話します。
セミナーでの発表は初で、
自分が1年目の頃から参加させて頂いてた憧れのイベントなので、
結構、ドキドキです。
久し振りのブログでしたねw
「プログラマ35歳定年説を切る」
パネルディスカッションも引き続き見てきたよ。
続きを読む